1Kで暮らす

迷走中の節約系シンプルライフ

苦いカレー

認知症予防をねらったのでもなく、ゴーヤと茄子を消費するための一昨日の晩ごはんがカレー。

(インド人は認知症発症率が低く、スパイスが効果があると最近聴きました。平均寿命が短いからではないの?と思いましたが、そんなことはないらしい。←ネットで調べると、同世代のアメリカ人と比較したデータがあるそうです。)

 

豚挽肉、トマト缶、ゴーヤと茄子にかつおだしとコンソメとカレー粉+片栗粉でとろみをつけました。

こ、これは家族外には食べさせられないイマイチなカレーでした。

 

f:id:simplesingle:20170918132745j:image

いつも美味しいものを食べないといけないというわけでもないし、これはこれでいいや。

布ナプキンと節約

結論から言うと、節約にはなりません。

節約目的で布ナプキンを始める人も少ないと思いますが。

 

現在、布ナプキンは8枚持っています。

四年前に、はじめに楽天で白うさぎのスターターセットを買いました。当時税抜2700円。二つ折、三つ折り、四つ折り、パッドがそれぞれ2枚ずつ。

後にスナップで留めるもの2枚を買い足しました。2枚で税抜1700円。

合計4400円。

あと、ランニングコストとしては、つけおき洗い用にセスキ炭酸ソーダ。でもこれは、100円ショップでも見かけますし、台所やトイレ掃除用にも使っていて、かつ一年以上もっているので考えなくていいと思います。

 

仕事の日は、トイレで落としそう&使用済みのナプキンの保管が不都合なので、花王のロリエ使用です。30枚×2パックセットで、約250円。

一回の生理期間中、だいたい10枚ロリエを使わなかったとして、半年で250円を浮かせている計算になります。

四年経過しても、2000円。

まだ、元は取れていない現状・・・。

 

布ナプキンのメリットは

  • 毎回の生理痛は以前よりマシになりました。少なくとも、痛み止めを飲まないと我慢できないほどではないです。
  • トイレのゴミを気にしないですみます。匂いとか。
  • 夏の、紙のナプキンが蒸れての痒みから解放されます。これは大きい。

 

楽天の購入履歴が4年前だったことに結構驚きました。

まだまだ余裕であと4年は使えます。

というわけで、特に節約になってはいなくても使い続けます。

最近、つけおき洗い用の琺瑯容器を買ったばかりですしね。

煮くずれる

f:id:simplesingle:20170916130637j:image

 

ごはん 梅干し

パプリカのマリネ

焼きなす オクラ

コンソメ肉じゃが風

 

時間がなかったので、圧力鍋で鶏ひき肉を炒め野菜と水、コンソ醤油みりんを適当に入れて加圧3分の肉じゃがです。

味は悪くないけど、じゃがいもが柔らかくなりすぎました。

パプリカはマリネといっても、頂き物のらっきょうの汁と塩胡椒を振っただけです。

 

明日は休みなので、台風が直撃したら引きこもりの予定。

 

紺色カーディガン

穴が空いたのではないので、着れなくはないけれど、色褪せが気になったので処分しました。

鏡に映った自分の姿を見ての決意です。

アクリルやウールだとそうでもないですが、綿麻素材の濃色ニットはどうしても褪色が目立つと思います。

 

f:id:simplesingle:20170914210615j:image

10年弱は着ました。

クローゼットの中やベッドの下の埃を拭きまくってから捨てました。

f:id:simplesingle:20170915123947j:image

貝ボタンは再利用します。

糸のように細くはない

f:id:simplesingle:20170914130524j:image

黒豆ごはん 梅干し

かぼちゃ煮

ピーマン、パプリカと鶏肉の柚子胡椒炒め

 

想像するに、青椒肉絲の「絲」って糸のように細い意味ではないかと。

中国で食べた麺のように細い豆腐の和え物?の料理名にもこの字が使われていました。 

鶏胸肉は半冷凍くらいで切ると細く切りやすい、と聞いたことがあって、そんなに細くはしませんでしたが、幾分扱いやすかったように感じます。

 

 

忘れた頃に届く

f:id:simplesingle:20170913074950j:image

数ヶ月前、家族がコンビニで買った伊藤園タリーズ缶コーヒーに応募コードが付いていました。

なんとなくスマホで入力し、送信。

送信直後に当選が判明していたのですが、キャンペーン終了後の発送だったのか日曜に届きました。

1000円です。

使い終わっても、綺麗なカードなのですぐに捨てられるかどうか。

スターバックスのカード同様チャージできるんだし、・・・と顧客として囲い込まれるというか、ポイントカードのように消費行動を誘導されそうなツールになりそうです。

パプリカとピーマンの違い

赤、緑、黄色のパプリカをどっさり頂きました。

果肉が厚かったのでパプリカだと思います。確信が持てないけど。

 

f:id:simplesingle:20170912131337j:image

ごはん

春雨と豚ひき肉炒め

かぼちゃ煮

鶏肉とパプリカ人参炒め←酢豚っぽい味でした。同居姉作。

 

明日は青椒肉絲かな。でも多分豚肉か鶏肉を細切りにして。