1Kで暮らす

迷走中の節約系シンプルライフ

家計を優先した

優先すべきは命なのだと分かっていても。

 

一昨日の日曜、ポイント10倍と割引が重なる買い物ができる日だったので、郊外大型店に行ってきました。

一応マスク着用、営業開始時間に着くようにし、最短滞在時間で済むよう考えていた買い物ルートを回り、500円券2枚を手にする。

平日よりは少し人が多いかなという程度でした。

 

来週予定していたホテルのランチバイキングは取りやめになり、春から初夏までの時期にと思っていた夜行高速バスを利用した旅行は計画できず。

明日、映画館に観に行くつもりだったんだけど、どうしようかと迷う。

仕事は、売上よりも払い戻し額が多く数字にマイナスがつく日がある。

 

比較できるものではないけれど、東日本大震災西日本豪雨とはまた違う影響を広範囲に受けています。

仕事と家の往復以外に外の空気を吸わず太陽の光を浴びず、人にも会わず、だとメンタルに良くない影響が出そうなので、気をつけようと思います。

服に着られる

就寝時のパジャマ代わりの厚手のボーダーTシャツがみすぼらしいを通り越して情けなくなってきました。

袖口と首回りに穴が空き、補修もできない状態で、洗濯の度にどうかこれ以上穴が広がりませんようにと念じながら洗濯ネットに入れていました。

 

2月の財布に少しだけ余裕があり、ユニクロに行きました。

狙うのはワゴンのセール品のみです。

長袖Tシャツ税込429円。

よしよし、と気を良くして買い、家で広げてみると、今どきの大きめの型で。

上半身だけ中年女性ラッパーのようで、わたしはこれが似合わない。

 

Sサイズなのに。

今までの穴の開いたものよりは格段にマシなのですが。

楽天の送料無料化にゆるく決意

ネット購入の場合、送料も商品価格の一部ととらえています。

Yahoo!ショッピングでは送料込みで一番安いショップを探します。

送料無料になるように計算してカートに入れることもあります。

(MUJIネットは5000円。2月に入ってから、実店舗に在庫がない商品が30%offになっていたので、そのうちと思っていたものもいろいろ合わせて買いました。メンテナンス中らしく店舗受取は選択できませんでした。)

 

大きくない物だとメール便取り扱いのショップを探します。

(欲しかったヒオリエのハンドタオル2枚は、楽天メール便対応のショップを見つけました。)

 

だけど、

楽天の3980円以上で送料無料には、ショップに一方的に負担を押し付けているようで、疑問を感じます。

疑問というか、嫌悪感とまではいかないけど嫌な気持ち。

 

なので、これからは楽天をなるべく利用しないようにします。

なるべくなのは、やっぱり地元の店はおろか楽天でしか取り扱いがない商品もあるだろうから。

断言はできません。

楽天ラソンに参加したことはなく、楽天モバイルではなく、楽天ペイにも手を出しておらず、楽天カードは以前に解約済みなので、今のところのつながりは楽天ポイントのアプリだけです。

 

今まで利用していたショップがYahoo!かAmazonに出店していればいいのですが。

 

f:id:simplesingle:20200225075539j:image

前述の朝の洗顔後用のタオルです。

これが楽天での最後の買い物になるかな、多分ならないだろうな。

マスクがエチケットになりつつある

通常は、マスクはふさわしくないとされている接客業です。

2月に入ってから原則着用の指示があり、会社から1日1枚支給されています。

同じ会社の人とマスクで顔を合わせると、何か悪いことをしている共犯者のような気分になります。わたしだけか。

どのくらい効果があるのかあやしいところですが、新型コロナウイルス感染者が出ても、広がらないよう対策はしていたという防御的な意味合いが強いでしょう。

わたし個人としても、もし感染したら「マスクはしてました」と言いたい。

 

高齢の両親もいますし、マスクが過剰在庫になるくらい、早く終息してくれることを心から願っています。

トリコロール

スーパーの入り口でヒヤシンスが売られていました。

1つの鉢に青3個か白3個か、赤青白が1個ずつ。

青と白が欲しくて、でも2鉢買うと千円を超えてしまう。そんな余裕はない。

なので、赤は本当はいらなかったけど、3色のを買って、手持ちの鉢2個と牛乳瓶に移すことにしました。

1つの鉢にぎゅうぎゅうに寒色と暖色が混じっているのが嫌だったみたいで。

 

f:id:simplesingle:20200222174218j:image

長い根がきれいに収まらない。

牛乳よりも瓶が欲しくて買ったJERJEY牛乳。

白字のカフェラテのも持っています。

備える

年払いの車と医療保険、固定資産税、車検、年間予算の美容衛生・被服費のために毎月一定額を取り分けています。費目はまだほかにもありますが。

今年からは、車のオイル交換と家電の買い替え積立のためにさらに金額をアップしました。

 

オイル交換は、レディースデイの割引で千円ちょっとの時もあったのに、3000円を超えるようになってきました。

予備費では心許なくて。

 

冷蔵庫は購入から10年を超えました。

最近買った感覚なのに、洗濯機には2020年で買い替えを促すシールが貼られています。経年劣化による発火とか怪我とか。

どちらも無印良品でした。

お値段とデザインがまずまずなので、次も無印良品にします。

機能は多くを望まず、比較が面倒でもあるので。

でも、壊れてから。

冷蔵庫はさすがに壊れてからでは困るので、いよいよ調子が悪くなったら。

その買い替えのタイミングが無印良品週間に重なればいいなと思っています。

 

ATMにて

毎月、カードの支払額が確定してから、取り分けておいたお金をゆうちょ銀行の口座に入金します。

日によってはATMに並ぶ列が進まず、かなり待たされることもあります。

とっかえひっかえ通帳を出しては入金か出金を繰り返す事務服の経理担当っぽい人、振り込み中に何かトラブルがあったのか最初からやり直す人、操作に戸惑っている外国から働きに来ている女の子たち。

わたしもスマートではなくて、たまった小銭を減らすチャンスとばかりに硬貨入金制限枚数まで突っ込んでいたりします。

先日、一度に多量の硬貨の入金は故障の原因や確認に時間がかかるのでご遠慮ください、の貼り紙に気づきました。

反省。

金額を指定して入金することもできるので、これからはなるべく紙幣のみか、枚数を減らします。

 

f:id:simplesingle:20200218151214j:image

マンション管理会社からの口座振替のお知らせが入っている幅広の封筒を流用して上部を切り落とし、内訳を書いては使った金額を入れていきます。

 

simplesingle.hatenablog.jp